進捗

状況:作成
期間:2011/04/30 ~ 2011/04/06
所属:技術
報告者:KY

【件名:報告内容】
試験:

 試験基準書の放射線試験を作成中。

ネギ振り機構:

 コイルの構造検討中。 

電源

 ソーラーパネルは太陽電池と言われますが、電池というよりは電位差発生器と言った方が

 実際のイメージに近いような気がします。効率良く使おうとするならば、可能な限り直列にして

 高電圧にして、そこから降圧してやるのが常道でしょう。しかし、パネル製造段階で直列に

 するには特殊仕様としてメーカに依頼する必要があり、とても高いものになってしまいます。 

 かと言って自分で配線したら、不良原因の温床になる恐れがあります。

 よってCubeSatにおいてはパネルの電圧は3~12V程度にし、昇圧か降圧するのが、コストも

 安く、信頼性も高いのではないでしょうか?(エネルギー効率は良くないが)

 今考えているのは、3~3.3Vのパネルを1枚か2枚並列です。これだと最大電力点が

 2V後半になるので、これを昇圧すれば、どのバッテリも昇圧で充電できます。 

 イチオシはLT3652 パワートラッキング2Aバッテリチャージャですが

 http://www.linear-tech.co.jp/product/LT3652

 入力が4.95Vからとなっており、微妙に厳しいです。

 次点はLTC3105 - 最大電力点制御と250mVでの起動を特長とする400mA 昇圧DC/DC

   コンバータ

 http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC3105

 ですが、バッテリチャージャ機能が付いてないので別途検討する必要があります。

 (LTC3105で3V出力が一番有力)